おひとりさまブログ

アラサーのおひとりさま活動メインの雑記ブログ。好きなことならディズニーやらしゃぶしゃぶやらひとりで何処にでも行く!

私的京都へ行った時のお菓子紹介(八つ橋以外)

 

 

 

 

こんにちは、ハイジです。

最近思ったことをテーマにしてみました。

 

 

 

 

お土産袋八つ橋多すぎ問題

前回、京都の喫茶店へ行った記事をかいたのですがその時気になったのが修学旅行生のお土産袋です。

 

お土産袋なんか八つ橋ばっかじゃね?

f:id:soloheidi:20181019233229p:plain

 

 

京都のお土産といえば八つ橋。圧倒的八つ橋の紙袋。八つ橋のメーカーにも色々あるので聖護院八つ橋や井筒八つ橋やら、生八ツ橋もある、、、とにかく八つ橋が多い!!!

 

私は修学旅行で京都に行ったことはなく、個人旅行で行ったことが3,4回あります。その時、毎回母親にお土産のリクエストを聞くのですが

「八つ橋以外ならなんでも良いよ〜」

と言われます。

 

そう、八つ橋は京都土産の定番過ぎて有り難みが薄れているのです!!!(これは私の超個人的な意見ですのでご了承下さい)

 

ちなみにうちの父にリクエスト聞いたら

赤福が良いなー」

と言われました。もはや京都でもない。

 

確かに八つ橋は美味しい、特に私は生八ツ橋が好みです。最近はニッキ以外にも味があるので楽しみも広がったと思います。

 

でも京都にはもっと美味しいお菓子がたくさんあるんですよ!!

私のように八つ橋以外をリクエストされた方、他の京都のお土産に興味がある方は是非見て下さい。

 

 私的おすすめお菓子(八つ橋以外)

 

 

見た目重視!祇園のボンボン

外側を砂糖菓子で包まれたお菓子、ボンボンは可愛い見た目が多いのですが京都らしいボンボンという事で紹介します。

俵屋吉富(たわらやよしとみ)という和菓子屋さん、その祇園店でのみ売られているまいこちゃんボンボン紹介します。

祇園らしい舞妓さんの着物やかんざしなどをモチーフにした干菓子です。

 

f:id:soloheidi:20181019233219j:plain

まいこちゃん ボンボン ¥972

かんざしのデザインは季節によって変わるようで違う時期に買う楽しみもありますね。

注意点としてはリキュール等のお酒が入ってる点ですね。

ちなみに舞妓デザインではなくなりますが伊勢丹にも店舗があり可愛いボンボンが他にもあります。

和菓子|干菓子|京都の和菓子|京菓子「俵屋吉富」

 

 

 

サクサク!京都で有名洋菓子店の焼き菓子

これは友人に貰って美味しい!と思った洋菓子店『マールブランシュ』。京都ではかなり有名らしく実際私が買った時も列をなしてました。生菓子も美味しいと評判ですが持ち帰りのお土産として焼き菓子の京サブレを紹介します。

 

f:id:soloheidi:20181022204156j:plain

京サブレ 5枚入 税込み¥626

京の文字の形でをしたクッキーでプレーンや抹茶×チョコ、苺×ホワイトチョコなどの味があり種類も色々あります。生地はサクッとしつつほろっとした口どけもあるためと何枚でもいけちゃいます。

こちらも伊勢丹に店舗がありますので移動前に買って下さい。

www.malebranche.co.jp

 

 

お上品!京都のちご餅

これは親にも好評でした。

三條若狭屋祇園ちご餅です。

 

f:id:soloheidi:20181022203936j:plain

一包み3本入り ¥432

祇園祭に伝わる銘菓で昔、祇園祭に来た稚児に味噌をつけた餅を振舞っていてそのちご餅が厄を除き福を招くと言われたそうです。

甘ーい白味噌求肥で包んだ優しくお上品なお菓子。一つの包みに竹串に刺さって3本入ってまして、一個だけや箱入りの複数買いも出来ますのでお土産用と自分で食べる用で買いやすいです。

京都駅の伊勢丹の地下お土産階に売ってますが規模が小さく分かりづらい。もう3回目なのに未だに迷います笑。現地でお姉さんに聞いたほうが良いですね。

http://www.wakasaya.jp/index.html   三條若狭屋公式サイト


 

番外編   京都で買えるよ赤福

上記で書いたんですが京都旅行といったのに赤福をリクエストしてきた父の事を思い出しました。私は最初知らなかったのですが京都でも赤福、売ってます。普通に駅の売店やら百貨店にあるんですよ。

でも流石は天下の赤福。大人気で売り切れがかなり多いです。私は京都駅のお土産屋、JR名古屋駅のお土産屋で品切れによる買いそびれの経験があります。

そんな時は近鉄改札内で買うと良いです。わざわざ入場券買わないとですがそこまでして赤福買う人いないのでどうしても赤福食べたい人は近鉄に向かいましょう。

 

 

最後に

八つ橋以外でお菓子をあげてみました。でもきっと他にも京都の美味しいお菓子はあるので知ってる方は教えて下さい。

読んで下さってありがとうございます。